〔 逗子の山中「やまなみルート」計13Kmを走って歩いてきました 〕 ● fullscreen.js ● ギャラリーへ ● メッセージへ
《 スクリプト仕様 》 ★ 左のサムネイル画像をクリックして下さい。この画面上にスライドショーが表示されます。 ★ 手動です。左右のナビボタン操作をお願いします。 ![]() ![]() ★ 右上の ![]()
【 コメント 】
横浜と逗子の市境となる池子の山尾根道は昔、三浦半島と鎌倉とを結ぶ重要な生活道であったとのこと。 5月初めの一日、六浦をスタートしてこの市境・やまなみルート〔東朝比奈--十二所果樹園上--久木大池〕の部分を通って池子の森自然公園−隧道上三市境-六浦を走って歩いてきました。 up&downが続く山道を初め、要所要所で展望をたのしみながら距離13Kmコース。池子自然の森の木蔭で20分程ここちよい昼寝をした後、池子遺跡群資料館にも寄って池子の太古からの歴史・地誌を見学しました。 帰路は隧道上三市境(逗子市・横須賀市・横浜市)経由の山道を通ってきました。休憩見学時間も入れて全行程5時間ほど、濃淡緑の樹々の間を楽しんできました。 |