HOMEみんなの伝言板 & フォトディスプレー管理
※ アップ写真は1枚だけ。写真が複数の時は掲示板・フォトアルバムへの投稿をお願いします。画像クリック拡大表示。[画像拡大:TopUp/ページ記事:5件]。
※ 右上「管理」→「認証」→「新規登録」画面で「名前・題名・コメント」記入。添付ファイルがある場合は写真アップして下さい。「修正・削除」も「管理」から。
※ コメントはメール「本文」を書くつもりで書いて下さい。改行は「Enter」キーで改行します。改行しない場合は、あとへあとへと続けて書いていって下さい。
HPの感想 
 春になって3-9HPにも級友皆さんのいろいろな便りが届き、嬉しいです。管理人さんお近くの散歩コース、花を愛で鳥にあって、よい日々ですね。「タチツボスミレ」の写真いいですね、そしてミツマタの花。今年は各地でミツマタの花が綺麗によく咲いている年だと感じました。
 歩観さんの日経掲載、いい句ですね。彼にも伝えましたが、夜の観梅酒、見好きな句です。笹川誠氏からの近況報告、懐かしく嬉しいです。
 大久保氏の喜多院の枝垂れ桜、優れた写真ですね。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
《 おことわり 》 受信メールの「本文」だったのですが、「伝言板」への転載を許可してもらいました。ありがとうございます。管理人
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
熊谷 清  2025.4.4-4:37

ヒヨドリ 
 ベランダ前のソメイヨシノ(染井吉野/バラ科)にヒヨドリがやってきた。スズメ目・ヒヨドリ科。「体は灰色、頬に茶色のマーク。雌雄同色。くちばしは黒」の由。羽に枝木が刺さっているようだ。くちばしの先端が黄色いのは、花の密を吸ったときに花粉がついたと思われる。左の写真はアスペクト比(縦横比)16:9 。撮影時 4608px-2592px。「縦幅(720px)に合わせる」で縮小し 1280px-720px でアップ。クリック拡大表示で見て下さい。左のサムネイル画像は 320px-180px の表示です。
ちょく  2025.3.28-13:51

伝言板(掲示板)としての利用 
 「伝言板」は一定期間が過ぎると投稿してくれた記事などが全部、自動的に削除される仕組みになっています。投稿記事を残すため「伝言板」を閉鎖し「みんなの掲示板」へ統合させてもらいました。Shiromuku社の「guestbook」は素晴らしいスクリプトで「掲示板」として設置しましたが、他方、煩雑で使いづらい難点があります。投稿時、「投稿者(返信者)の修正・削除用 Pass 」を入力し、入力したパスワードを覚えておかなければならず、「共通パスワード」を入力しないと投稿できません。投稿後「修正・削除」するには、掲示板画面の最下部で「記事 No._」・「修正パスワード」を入力し、「修正・削除」画面で修正(削除)することになります。掲示板を調べると、ほとんどの掲示板は記事の右上や右下に「修正」ボタンがあり、そこから「修正・削除」画面を表示し、修正・上書き保存するタイプが多いこともわかりました。

 「みんなのディスプレー」は「添付ファイル(1枚だけ)あり」を想定したスクリプトですが、「添付ファイルなし」でも投稿でき、修正・削除が手軽にできます。この利便性を生かし、「ディスプレー」を「(添付ファイルなしの)伝言板/掲示板」としても利用したいと思います。「名前・題名・コメント」は入力必須でお願いします。「題名なし」の場合は「無題」と記入して下さい。
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐ 
 添付ファイルも一緒に投稿する場合は、適当なサイズに縮小して投稿して下さい。添付ファイルの縦横比にもよりますが、画像クリックで添付写真拡大表示のため添付写真のタテ幅は最大 720 px くらいに縮小して下さい。「サルワカ道具箱」はWEB上で縮小、ZIP形式の圧縮フォルダーで保存されるため、ダウンロードして「解凍」する必要があります。Image Resizer もWEB上で縮小、ダウンロードが必要です。
 ◆ サルワカ道具箱・縮小の仕方: http://39.choku1.net/soshin-form/view8/saruwaka.png
 ◆ サルワカ道具箱: https://saruwakakun.com/tools/image-resize/
 ◆ Image Resizer:https://resizer.myct.jp/(「縦幅に合わせる」を選び「720」px を手書き入力して下さい )
管理人  2025.2.18-14:59

コサギ 
四季の森公園の池の縁で、小鷺が羽繕いしてました。 剛
清水 剛  2025.1.24-16:16

プチ忘年会 
横浜線メンバープチ忘年会を緑区役所前のイタリアレストランで開き、その後四季の森公園の紅葉を愛でました。12月13日、参加者清水、鈴木利雄、小松崎、王身代、諸岡、田中。写真には鈴木、王身代、田中氏が写っています。剛
清水 剛  2024.12.13-18:09

CGI-design[ 写真アルバム《 書き込み型フォトディスプレー 》view8 ][ HOME ][ TOP
P1 P2