自分の親記事に自分で返信するというのも変ですが、2つ目の画像を添付したいための窮余の策。写真は午前10時30分ごろ、自宅ベランダから撮影したもの。うっすらと雪が積もっています。下がアスファルトではないため、溶けずにそのまま積もり始めたようです。 テレビのニュースでは「11月に雪が降るのは、54年ぶり」とのこと。中学2年生の頃にも11月に雪が降ったらしい。11月に入って「秋」を通り越し、めっきり寒くなって「冬」になったように感じる日があった。今年は例年になく「極寒の冬」になりそうだ。インフルエンザの予防接種も今年は早めに受けることにしよう。(2016.11.24) インフルエンザのワクチン料金が4,000円(化血研/409B)に値上がりした。今年は「インフルエンザ予防接種済証(横浜市長印)」をもらわなかった。去年は2,000円(化血研/389A)で「予防接種済証」をもらった。ワクチン・ロット番号が「389A」から「409B」に変わっているので、ワクチン自体が変わったためかもしれない。インターネットで検索したところ、近所の別のクリニックでは65歳以上の場合、2,300円で接種できることがわかった。クリニックによって料金が違うようです。接種する前に料金やワクチン・ロット番号を確認して下さい。(2016.12.2) |
|