スペイン便り 
■ 新着情報[ TopicsBoard v 4.0 ]スクリプト( 2013.9.20 )。ページごとの記事数10。 ■ 添付ファイルの投稿( 任意 )は3つまで。画像の他、PDF や WORD/EXCEL 等も添付可。送信可能容量は合計3MB [= 3000KB] まで。 ■ サイズの大きい画像は縮小してアップして下さい( 最大 [横 800px・縦 600px] 程度 )。表示サイズは最大 [横 320px・縦 240 px] 。 ■ 「入室」→「認証」→「新規記事作成」→「投稿フォーム」→「送信する」。暗証キー・削除キー・画像認証なし。 《 画像拡大 TopUp[GitHub] 》 |
ブログ《マドリーの恋人》![]() |
||
|
● 個展案内ハガキ ● 画像ファイル1 ● 画像ファイル2 |
2014/06/22
スペインはフェリペ六世・ボルボン・ギリシャ国王の時代になりました
2014/05/30
マドリィの欧州チャンピオン
![]() ![]() |
2014/03/11
アーモンドの花の便り
![]() |
![]() |
先生、クラスメートの皆さん、その後お変わりありませんか? 早いもので、もう3月です。マドリードも一昨日より20度の春となりました。再び寒くなるのは分かっていますが、アーモンドが満開になりました。この冬はかなりの雨が降ったので、一斉に咲き、花も一つ一つが大きいです。家の近くの公園のアーモンドなので、毎回同じ写真のようで申し訳ありません。 左の写真:同じ木から白とピンクのアーモンドの花が咲いています。不思議ですね。 右:ジョギングの途中のヤマダです。 ![]() |
2014/01/19
『 ヤマダトミオ展・マドリード 』
![]() |
『 ヤマダトミオ展・マドリード 』の会場 ART ROOM や展示作品、オープニングセレモニーの様子を紹介する写真が届きました。 下のリンク文字をクリックしてご覧下さい。左写真の作品名「ピラミッド」。 ![]() |
2013/12/30
年の瀬とヤマダトミオ展
![]() 〔 イルミネーション 〕 |
マドリードの年の瀬はクリスマスです。と言うのは、12月24日から1月6日までがクリスマス週間なのです。その間の街中はクリスマスイルミネーションで輝いています。大晦日にはソル広場で12粒のブドウを食べて、シャンパンをかけあって、新年おめでとう! で、元旦だけが休みで、2日からはお仕事です。 「ヤマダトミオ展・マドリード」が1月16日から始まるので、制作に追われています。年末のブドウもシャンパンもなしで、年越しそばをかけこんで、元日にお雑煮を食べるくらいです。喪中なので、新年の挨拶は遠慮しますが、先生、クラスメートの皆さん、良いお年をお迎えください!!!! ヤマダトミオ 〔 ヤマダトミオ展データ 〕 画廊名:ギャラリーアートルーム 場所:サンタ・マリア 15. 28014 マドリード 会期:2014年1月16日〜2月4日 時間:月〜金曜日、午後4,30〜8,30 サイト:www.investigacionyarte.com メール:info@investigacionyarte.com ![]() |
2013/02/09
マドリード郊外
![]() |
![]() |
![]() |
マドリード郊外の冬の原野。右上の雲の下の白いのは石切り場です。カダルソの石切り場で、マドリードの都市づくりに貢献したようです。もう遠い昔の話です。 | 石切りの労働者の記念碑です。 | 12世紀のエスカロナの城壁。もうボロボロです。このような遺跡はマドリードの近郊にもゴロゴロ残っています。が、如何せん、保存する気持ちが薄い。 |