沖縄地方が「梅雨明け」したとのこと。関東地方は「もうじき梅雨入り」するようだ(「関東甲信地方は6月10日、昨年より11日早く、梅雨入りしたとみられる」と気象庁の発表があった 〜 6/11追記 )。以前、都筑区のタウンニュースで「アジサイの名所」として近隣のお寺を取り上げていたが、お寺の名前が思い出せなくて「都筑区・アジサイ」で検索したところ、お寺ではなく「大熊川あじさい緑道」がヒットした。場所を調べたら、さほど遠くないので出かけてみた。「大熊川」の水路にそって、「新田橋(しんたばし)」から「新道下橋(しんみちしたばし)」までの区間が「あじさい緑道」になっていると思われる。咲いているアジサイの数が少なくて、ちょっと残念だった。カメラをもった若いカップルが写真を撮りに来ていたのと、ロードバイクの男性がスマホでアジサイの写真を撮っていたので、「アジサイの名所」として知られているようだ。大熊川の水路が「農業専用地区」にあり、近隣にこんな広大な「農業専用地区」の畑がひろがっていることを知って驚いた。
◆ 別のスライドショーで見る[ 画像枚数:23 ]
|