表紙 M8 M7 M6 M5 M4 M3 M2 メッセージ・M1
 [大久保氏] 〔桑都八王子から港都横浜への絹の道を歩く〕 H 21.11.22
 幕末から明治にかけ信州や北関東の絹は八王子に集約されて、そこから横浜港に向けて馬や人力によって運ばれておりました。11月22日、真冬のような寒さの中、菊名コミュニティハウス主催の標記W.イベントに主催者の一員として参加してきました。
 サライ6/18号にも紹介されていましたが、当時の我が国の重要な産業道路は、絹産業にかける人々の夢や欲望が往来した道でもありました。明治中ごろからの横浜線をはじめとする鉄道網の整備により、絹の運搬ルートが変わると栄華を極めた八王子鑓水の生糸商人も衰退の道をたどったようであります。
 八王子バイパスの脇から未舗装の山道が1キロだけ奇跡的に残っています(西武が周辺をどんどん開発しています)。八王子市が豪商、八木下要右衛門屋敷跡を「絹の道資料館」として整備しています。有名な観光地ではないので本日も途中観光客とは一人もすれ違いませんでした。この道は、文化庁の「歴史の道百選」にも選定されております。
 ★[1] 絹の道・道標 [2] 絹の道 今も土の道 [3] 絹の道資料館

クリックすると拡大します  [大久保正美氏]( 2009.11.15 着信 )  ← 画像の上でクリックすると拡大表示します。
 御無沙汰をしております。3月に定年を迎え4月から港北区内の区民利用施設(地区センター、コミニュティハウス等11施設)を運営する事務局に勤務しております。公の施設も今では民活導入で来年は6施設で入れ替え戦が予定され、かなり厳しい状況であります。
 ところで本日東京から引き継いだ横浜国際女子マラソンが開催され、15年前から週課にしているみなとみらいのスポーツジムに通う途中写真を撮ってまいりました。熊谷君も横浜市役所付近で沿道警備についていた模様です。
  昨年12月1日に開通した臨港幹線(小生がジムに自転車で行く時通る道です)の3周目、32キロ付近、中央市場に左折する交差点で連写モードで撮りました。
 【添付1】は初代女王ロシアのアビトアのまさに飛ぶような走り、
 【添付2】は追走する(結果は3位)ヌデレバの後方を見遣る表情、
 【添付3】は日本人1位の嶋原、2位の大平、エチオピアのロベ・グタです。
 【添付4】は「無念のリタイア選手」でしょうか。
 臨港幹線みなとみらい橋付近は駅から遠いためか観客が少なく、しかし景色は抜群で絶好の観戦ポイントです。
 以上、近況報告を兼ねてアラカン(アラウンド還暦)の大久保からアラカンの皆様へ
 ◆ 「横浜国際女子マラソン2009.11.15」の写真ファイル

クリックすると拡大します  [熊谷清氏]( 2009.11.4 着信 ) タイトル:「紅葉の中を走ってきました」  ← 画像クリックで拡大表示。
 10月中頃、紅葉シーズンの真ん中を走ってきました。大会は福島県南会津舘岩。当地で小・中学生時代をすごしたゴーマン美智子氏の功績を称え、地域の小・中・一般の方、外来参加者とともにスポーツを楽しもうというハートフルな大会です。
 今年のゲストランナーは市橋有里さん。前日のマラソン教室をはじめ、当日のゲストランニングで大会は楽しく盛りあがりました。
 10/18(日)、天気に恵まれ、青空。今年は10Kmにエントリー。コースはフラット部分がほとんどなく、2箇所の折り返しピークまで、各々長くて緩やかな登りが進みます。進行方向にはコスモス、蕎麦、そして視線を遠くに移すと紅葉が秋の光の中に照っています。渡る橋から俯瞰すると川の両側には黄葉、紅葉、常緑葉。
 温泉に浸かり、美味い料理をいただき、酒盃を交わしながらの貴重な週末でした。
 ◆ 「紅葉の中を走ってきました」の写真アルバム

クリックすると拡大します クリックすると拡大します ← 左の画像の上でクリックすると拡大表示します。
 [熊谷清氏]( 2009.10.2 着信 )
 私達走友会の仲間は毎週日曜日早朝に金沢海の公園を走っています。スタート前に公園内でラジオ体操グループの方と一緒に準備運動しますが、その中に81歳になる水谷さんという方と親しくしています。その水谷さんが、先日ベルリンマラソンを見事完走してきました。(42キロを6時間34分43秒)。ご本人はもとより僕らにとっても生涯元気、現役ということで励みであり喜びであります。完走お祝いの記念に作成した写真シートがこの写真(緑色ベース)です。ご本人に大層喜んでいただき、パソコンでどうやって作るのか自分で作りたいと、と前向き志向で、明日出張して個人講習会をすることになりました(ご本人がパソコン・メールをされています)。もう一枚の写真(白地背景)は水谷さんが今年の春バンクーバーでフルマラソンを6:13:52で完走したとき。お祝い記録タイムシートです。(種目別80歳台で2位以下を離して優勝。)
 ひょっとして、僕らは60歳を超えた途端に爺さんの仲間入りしたみたいに(年の所為にして)、体を動かすことも、小さな夢を語ることも失せて愚痴っていることって有りませんか? 人はそれぞれでしょうが、気の元が一番ですね。
 水谷さんのベルリン42.195kmを走り終えたゴールの模様は動画でご覧いただけます。
 ◆ MY SPORTS ( 動画 ) へリンクします。

クリックすると拡大します  [熊谷清氏]( 2009.9.26 着信 )
 今朝早朝、ポケットカメラを持っていつものコースを走ってきました。汗をかきながらも頭上に秋の気配を感じましたので、テーマは「9月の風」とでもしましょうか。それと、この連休に丹沢を歩いてきましたのでその写真を加えまして、秋写真を10枚に納めました。
  ← 左の画像の上でクリックすると拡大表示します。
 ◆ 「9月の風」の写真アルバム

クリックすると拡大します  [熊谷清氏]( 2009.7.29 着信 )
 今月中頃、上野・御徒町「上野夏祭りパレード」を見物に行ってきました。
 全国各地からお国自慢の踊り、太鼓、お囃子。
 この季節は美味い酒を飲んで、太鼓、お囃子の響きを腹に受け
 存分に暑いのを楽しむ。これが一番。
 ◆ 「上野夏祭りパレード」の写真アルバム

クリックすると拡大します  [熊谷清氏]( 2009.7.13 着信 ) 「夏はすぐそこまで」  ◆ 「夏はすぐそこまで」の写真アルバム
 自然、季節の遷変りは速いね。紫陽花の花が白から紫に移り変わって先日まで山道に綺麗に咲いていた鷹取山です。週末早朝に走ってきたが、紫陽花はもう盛りを過ぎていました。
 鷹取近くで、切り絵を家の入口に掲出しているお宅に最盛期の紫陽花の作品が掛かっていました。(たまたま、外に出てきたご主人にお聴きしたら、ご夫人が趣味で続けているとのことでした)
 尾根伝いに進んだ神武寺の境内には緑の中に山百合の花が盛りでした。
 来週には梅雨が明けるのかな  いよいよ夏本番ですね。

クリックすると拡大します  [熊谷清氏]( 2009.5.23 着信 )
 たびたびの引越しで少々戸惑っている入居者ではありますがね。これも、choku幹事長様の努力で更に条件が優れたマンションを探して頂いている事だと思います。せっかくの住みかが見つかりつつあるところですので、入居者夫々が投稿して情報交換するのが一番望ましいことだと思います。そんな訳で度々の登場で恐縮ですが。うまく届くかどうかテスト画像として、今朝、先ほど出かけてきた鷹取山の新鮮画像を添付してお送りします。
 昨夜の雨の名残で早朝、山はうっすらと霧がかかっていました。神武寺境内のシダ類がいきいきとしています。 鷹取山は季節が進んで、紫陽花、うつぎの花が咲き出しました。まだ緑色ですが枇杷の実が膨らんできました。 季節に応じた切り画を展示されてるお宅の今月の額画、来月がまた、楽しみです。
 ◆ 「今朝の鷹取山〜神武寺」の写真アルバム

クリックすると拡大します   [馬場健氏]( 2009.4.24 着信 )
  これは毎年夏休みに滞在する、カナダのバンクーバーアイランドのクアリカムという海岸です。カナダの雄大な風景が静けさと自然の偉大さを感じさせてくれます。

 ← 左の画像の上でクリックすると拡大表示します。


クリックすると拡大します  [熊谷清氏] ( 2009.4.12 着信 )
 先週、伊豆大島の駅伝大会に仲間(3チーム、計15名)と一緒に遠征しました。久里浜からジェットフォイルで1時間。海、山を巡り、仲間と襷を繋ぎ、走った後は地元走友会の方たちが準備してくれたバーベQを囲み、交流を深めてきました。
クリックすると拡大します  ◆ 【 伊豆大島 駅伝大会 2009 】 の写真アルバム

 この春、桜の花もこれが見納め。昨日、鷹取山の桜です。この並木道は5月になると今度はツツジが、そして紫陽花と続きます。
 ◆ 「 鷹取山の桜・ツツジ 」の写真ファイル( 2009.4.12&4.29 着信)。

クリックすると拡大します  [熊谷清氏] ( 2009.3.26 着信 )
 ちょく編集長いつもお世話になります。今回もまた、新しいメッセージツールを探していただき、ありがとう。折角ですのでtest送信させていただきます。複数画像データを添付できるとのことですので、3月の写真を選んでみました。
 1.佐賀県で花見ラン(虹の松原〜唐津城) : (福岡の知合い)卆寿と(小生)還暦の祝いを福岡にて、その脚で(虹の松原〜唐津城)を花見ランしてきました。先週。
  添付 @〜E
 2.三浦ハーフマラソン : 3/1低気圧通過の雨と強風の中で開催されました。
 3.大山登山マラソン : 3/8伊勢原駅から大山目指して用意ドン。標高差650メートル、1610段の石段を登り1900人が完走しました。走った後の豆腐汁、お汁粉、お粥が美味かった。
 4.杉田マラソン : 3/15磯子 IHI 構内を走るローカル大会。ランニングブームを反映し、今年は過去最高の参加者でした。
 以上、送信結果がどう出るか。お楽しみ
 ◆ 【 3月近況( 2009年 )】 写真アルバム (三浦−大山−杉田−佐賀の日付順になっています)

 [熊谷清氏] ( 2009.2.18 着信 )
 温かい陽気に誘われ、日曜日に保土ヶ谷、権田坂周辺を梅見ランニングしてきました。梅の香、楽しんできました。
 ◆ 【 梅の花 】 の写真ファイル

 [熊谷清氏] ( 2009.1.18 着信 )
 山田氏のスペイン便り 最新便を新鮮な驚きで読みました。
 @The Rain in Spain Stays...は記憶にありましたがスペインに雪が降るとは知らなかった。しかもマドリドから1時間の処にスキー場があるとは、〜!! 山田氏の雪の降った写真拝見するとこの雪景色写真は日本で撮ったといってもおかしくないくらい。そんな感じがしました。
 A銀行強盗との遭遇 何はともあれ災難に遭わなくてよかった。最後まで最新版便り読んで無事故結末判ってからもう一度最初から読み返すとドラマ、映画を見ているような気もする。警察の対応も国柄というのでしょうか。犯人は名画家に無断で顔面スケッチ描かれた事を知ったら近いうちにモデル代の請求書送付してくるのではないだろうか。この顛末知りたいところです。ともあれ元気でなによりです。緊張が走った1年のスタートでした。
 ………………………………………………………………………………………………………………………………………………………
 (ちょく氏への質問です) メッセージは こちらに書き込んでいいのでしょうか? またはみんなの掲示板に新スレッドとして記載するのでしょうか?
 区分けがわからないものでして。
 ………………………………………………………………………………………………………………………………………………………
 (回答)は「幹事より」のページに掲載しました。

クリックすると拡大します  [熊谷清氏]
 昨日、11/30日(日)丹沢湖マラソンを走ってきました。紺碧の空と湖畔の紅葉が迎えてくれました。
 ◆ 「丹沢湖マラソン(紅葉)」の写真ファイル
 ハーフマラソンは湖畔を2周ほどしますが、結構アップダウンがありまして、後半スピードダウン。結果は 1:54:55 でした。結果は別として景色見ながら楽しんで来ました。走り終えてから、仲間の車で日帰り「あしがら湯」に案内してもらい、いい汗流してきました。風呂の大きな窓から本物の雪を被った富士山をたっぶりと見てきました。駅に向かう時、富士山がいい色に燃えていました昨日の丹沢湖の写真はこちらをダブルクリックしてみて下さい。
 ◆ 丹沢湖マラソンのアルバム<picasaweb>へリンクします。(移動しました)

クリックすると拡大します   [熊谷清氏]
 10/19(日曜日)の福島県南会津マラソン大会に参加するため前日土曜日から仲間と出かけてきました。会津高原尾瀬口駅から更に山中を越え、標高700mの高原、山々は頂きから紅葉が始まっていました。大会前日(10/18)は茅葺屋根の民宿に宿泊。軽くジョギングした後は温泉に漬かり、各地からやってきたランナーと語り、晩飯は岩魚の刺身、鍋料理、御主人特製十割蕎麦、骨酒を傾けながら仲間、同宿泊者と語り合い笑いが続きました。当日、ハーフコースは時に渓流に沿って、時に俯瞰し、両側に連なる山の紅葉を眺めながら折返地点に向かいます。このピークが2箇所。最初のピークは標高差92m、2つ目18k地点のピークへは標高差55mでありますが後半がきつかった。1〜5k 26'11" 5〜10k 25'02" 10〜15k 26'23と進んだものの15〜20kの登りがきつかった。21.1kの結果は1h52'28"でありました。空気は新鮮 山の紅葉美しく 風呂に漬かり、地元の方たちとの笑いと交流があり美酒 仲間との語らいと貴重な遠征でありました。秋の景色を掲載しました。ダブルクリックしてご覧になってみて下さい。
 ◆ 南会津・湯ノ花温泉アルバム<picasaweb>へリンクします。(移動しました)

クリックすると拡大します  [熊谷清氏] 2008年8月
 一年中で一番楽しみにしている夏休暇。今年は8/12の夜行「さわやか信州号」で出かけ、8/14,15と白馬三山〜不帰嶮〜唐松岳を歩いてきました。出かける前から天候は良くないとの予想で、当初予定の長丁場コースは取りやめ変更したのですが、白馬鑓から天狗山荘に向かう途中でゴロゴロ始まり、速足で稜線を走ったものの、雷雨となり、光と雨、ひやひやでありました。翌日も霧に見舞われ、岩が滑りやすい天狗の大下り、不帰嶮。展望残念の稜線ではあったものの、八方尾根の下りで空は青空、日本晴れ。高山植物を写真に収めたり稜線の新鮮空気を楽しみ、リフレッシュした今年の夏休みでありました。写真をスライドにしています。
 ◆ 白馬の写真アルバム<picasaweb>へリンクします。(移動しました)

 [熊谷清氏] 2008年5月
 この週末は雨降りで冷えました。先週日曜日に本栖湖リゾートに芝桜見に行ってきました。70万株の芝桜で、まだ5分咲きとのことでした。今くらいが一番いいのかもしれません。今週土・日は箱根駅伝合宿に参加します。午前6時に東京大手町を出発、襷(1区平均10Km)を繋いで夕方5時に箱根神社到着の予定です。参加者は22名。小生は2区(鮫洲〜鶴見警察)7区(花水レスト〜二宮金窓たばこ屋)、10区(鈴廣〜畑宿)を走る予定です。7区は先日タケノコ刈で二見先生御自宅にお世話になってエネルギー補充しましたので、頑張れそうです。
 ◆ 「箱根・芝桜」の写真ファイル

 [熊谷清氏] 2008.4.27
 本日は三ツ沢陸上競技場で第20回横浜市民マスターズが開催され、参加してきました。写真は三ツ沢公園の正面です。後に見えるバスは懐かしい34系統です。昨日から明け方まで降り続いた雨が上がり気温も上昇。新緑に囲まれたグランドで良い汗かいてきました。
 ◆ 「三ツ沢公園・競技場」の写真ファイル

クリックすると拡大します  [清水潔氏] 2008年4月
 ◆ 清水潔氏の「スペイン旅行の本文と写真」ファイルへリンクします。
 追伸:熊谷さんの頁に私の作ったビアマグが載ってました。熊谷さんありがとう。良かったら皆も覗いてください。
 5月20日から日本橋三越で開催される陶芸倶楽部の作品展にも出品予定です(まだ、未完成ですが)

クリックすると拡大します  [熊谷清氏]
 3年9組の皆さん、たけのこの会を楽しみにしています。村上さん、お世話になります。ホームページのチョク編集長からランニングの写真をメッセージ付きでとのお話しがありましたので写真を送付します。
 @ 湯河原オレンジ・マラソン
 ◆ 湯河原オレンジ・マラソン(解説と写真)のファイルへリンクします。
 A 週末はデジカメを手にジョギングしています。桜を見ながらのジョグはこちらに写真載せました。
 ◆ <桜花見トレール 2008.3.29(picasaweb) >へリンクします。(移動しました)
 梅見はこちらです。
 ◆ <田浦梅林トレイル 2008.2.23(picasaweb)>へリンクします。(移動しました)
 B 金沢海の公園をホームグランドにしている横浜金沢走友会。ホームページを掲示していますので関心がありましたらご覧下さい。
 ◆ 「横浜金沢走友会」ホームページへリンクします。
  では、二宮での会を楽しみにしています。2008.4.6
メニュー HP表紙へ トップ ページ先頭へ