表紙 通5 通4 通3 通2 通1
画像拡大:■ fancyBox
町田駅〜鎌倉上道(七国山自然緑地〜野津田公園)&歴史散歩 2022.6.16 】 [ 投稿:2022.6.19 ] ◆ 別のスライドショーで見る[ 画像枚数:26枚 ]

★ 町田市北部地区にて歴史散歩をしながら鎌倉上道に繋ぐ七国山・野津田自然緑地内を満喫してきました。緑濃く初夏の香り漂う自然たっぷりのジョギングでした。
★ コースは町田駅〜菅原神社〜井手の沢(中先代の乱にて、北条時行軍と足利直義軍の激戦地)〜養運寺(浄土宗)〜宏善寺(日蓮宗)〜ひなた村〜今井谷戸〜ダリア園〜鎌倉井戸跡(街道行く人の喉潤し、新田義貞伝説も)〜鎌倉上道標識〜七国山自然緑地〜自由民権資料館〜野津田公園〜小野路宿交流館〜小野神社〜一里塚〜神奈中バス野津田車庫、16Km。
★ 七国山では武蔵野雑木林が開発されることなく残っていて、人影もなく静寂の極み。野津田公園の上ノ原の地形は惑うような異次元空間。帰宅後調べると推定古代東海道、鎌倉道が交差・重なっているとのこと。
★ 先週のTVブラタモリ「町田はなぜ?」でも説明のあった自由民権運動家達の歴史資料解説も豊富な自由民権資料館は見ごたえ充分の展示内容。
★ 山を越えた小野路宿は大山道、府中道、神奈川道等が交差する交通の要所で歴史もある。高台に登り、小野篁の霊を祀ったことに由来する小野神社に参拝。
★ まだまだ、興味の尽きることのない野津田・小野路でしたが、17時をとっくに過ぎてしまったので、ふたたび山を越えて野津田へ。再来を期しながら、神奈中バス車庫から町田駅へと戻りました。
鎌倉の緑地を辿って南から北へ→海岸から大船まで 2022.6.10 】  [ 投稿:2022.6.17 ]  ◆ 別のスライドショーで見る [ 画像枚数:20枚 ]

★ 定番の鎌倉ハイキングコースとは異なる鎌倉ジョグコースはないものかと航空地図を眺め、鎌倉市内の自然保全案内をいろいろ調べた結果、最希望コースが出来上がり、6/10実施しました。
★ 江ノ電「鎌倉高校前」下車、準備万端、スタートした後、北側の住宅地丘陵を駆け登りながら、広町緑地の登山口に到着。 広大な広町緑地の中をUP&DNしながら自然探索。展望地の樹の間からは 西に箱根・丹沢、南は相模湾が目の前に。
★ 樹の下での昼飯の後は、鎌倉山〜夫婦池〜笛田公園、と辿りながら鎌倉中央公園へ、周辺を林に囲まれた 里山エリアや都市緑化植物、湿生園など歩いたり走ったり、立ち止まったりと気持ちものびのび開放。
★ ラストは鎌倉中央公園寺分口から出て、大船駅に向かいました。 梅雨の合間の天気に恵まれた半日、Up & Dn が多く、走って実感のある楽しい12Km行程でした。
東戸塚駅〜峠越え〜畠山重忠公関連史跡〜尾根道緑道〜中山駅 2022.6.7 】 横浜市3区を繋ぐ19.7Km [ 投稿:2022.6.13 ] ◆ 別のスライドショーで見る [ 20枚 ]

★ 知勇兼備の武将でありながら、鎌倉幕府の権力争いに巻き込まれ、悲運の死を遂げた伝畠山重忠史跡などを訪ねました。
★ 東戸塚駅から西方向にスタートして約500m、横浜新道陸橋を越えた先に緑豊かな丘陵が広がっているのに驚きました。
★ 朝一番は村の鎮守様と古刹に参拝して。その後、戸塚カントリー倶楽部峠を越えて二俣川へ。
★ 後半はふるさと尾根道緑道を走り、ズーラシア道経由、里山ガーデンと四季の森公園の縁周りを辿って、中山駅まで走りました。
★ 開発により当地の鎌倉道は面影薄いものでしたが、戸塚区・旭区・緑区を繋いでの緑豊かなジョギング19.7Kmでした。
森 浅間神社の階段→久良岐公園→三殿台遺跡ジョギング 2022.5.31 [ 投稿:2022.6.12 ] ◆ 別のスライドショーで見る [ 画像枚数:17枚 ]

 横浜磯子区に参道石段が300段近い高台に建つ神社がありまして、そこに自然林が残っています。JR新杉田駅をスタートして「森 浅間神社の階段→久良岐公園→三殿台遺跡」を走ってきました。参道石段と神社の山全体を蔽っているスダジイ、ヤブツバキ等の自然林、豊富な水源に驚きました。さらに脚を進めて久良岐公園、そして景色のよい高台にある三殿台遺跡。縄文、弥生、古墳時代の住居遺跡が250戸以上という驚きの場所でした。職員の方の解説も伺うことができました。この日の最終ゴールは弘明寺駅近く、京急グループの日帰り温泉「みうらの湯」でした。 新しい発見が沢山あった7.4Kmでした。
藤沢湘南台駅 〜 鎌倉上道(飯田・俣野)〜 玉縄城址 〜 大船駅ジョギング 2022.5.26 [ 投稿:2022.6.8 ] ◆ 別のスライドショーで見る [ 画像枚数:26枚 ]

★ 湘南台駅をスタートして横浜市泉区と戸塚区に残る鎌倉上道を走って歩いてきました。
★ 鬱蒼と繁る雑木林の間の古道をたどり、時に地図と照らし見比べながら、村のお社や寺院などにも立ち寄ってきました。
★ 緑の向こうに高く聳える横浜薬科大学(かつてドリームランドのホテル)も目印に適して。
★ ラストは玉縄城址の前の道を通りながら道幅狭い城址関連の緑地と山道を辿って、小田原北条氏の菩提寺龍寶寺にも再訪してきました。走行距離は約16.2Km。
★ 真夏がやって来る前に走っておこうと集中継続的歴史ジョギング散歩しています。横浜市内には自然に恵まれたよい場所がまだまだたくさん残っていました。

《 参考 》 鎌倉道は幕府のある鎌倉と地方とを結んだ幹線道路の総称で、古代の官道や地方道を繋いで建設された。『吾妻鏡』には鎌倉往還、鎌倉路などと記されている。鎌倉道は途中まで同じ道筋があるものの、概ね西側から「上道(かみつみち)」・「中道(なかつみち)」・「下道(しもつみち)」と呼ばれる3本の幹線道路があり、数多くの支道が随処で枝分かれしている。
青葉区寺家ふるさと村・町田市三輪緑地 ランニング 2022.5.24 】 [ 投稿:2022.5.28 ] ◆ 別のスライドショーで見る[ 画像枚数:23枚 ]

★横浜市の北西部、「昔ながらの横浜の田園風景」が色濃く残っている青葉区の寺家(じけ)ふるさと村を中心に走ったり歩いたりしてきました。
★田園都市線市ヶ尾駅をスタート後青葉区役所で情報収集。水の綺麗な鶴見川沿いの道を上流へ向かって約3Km、その後、農産地域、そして田園風景、里山に入っていきます。水田、ため池があって緑地に囲まれ水田では田植えが始まっています。蛍もそろそろみられるとのこと。自然環境が保全されています。
★緑濃い山中を心地よく走っていると、隣接する町田市三輪緑地ビジターセンターへ。職員の方のお話を聞いたりして、ふたたび水車小屋のあるふるさと村へ。
★帰り道は桐朋学園大学の前を通り、稲荷前古墳群のある丘陵に登って周辺一帯の景色を一望。住宅地のさくら街路を走ってあざみ野駅にゴールしました。走って歩いて計15.3Kmでした。四季それぞれの表情を味わうことができるお薦めの場所です。
鎌倉道の面影たずねて 泉区飯田方面 2022.5.18 】 [ 投稿:2022.5.24 ]   ◆ 別のスライドショーで見る[ 画像枚数:22枚 ]

 散策ガイドブックを手掛かりに横浜市泉区に残る鎌倉上道をたずねて走ってきました。背の高い樹木林が影落とす古道を探したり、地図を眺めながら、村のお社や寺院などにも立ち寄りました。合計約15Km。
 順路は相鉄いずみ中央駅→無量寺(浄土宗)→飯田神社→本興寺(日蓮宗)→柳明神社→和泉川宮沢遊水地。ここで昼食タイム。静かな森があって、遊水池で釣り糸垂れている人がいたり、小鳥が鳴いてノンビリくつろぎの昼食でした。
 午後は泉区を南北に流れる和泉川に沿って緑濃くなった緑道や親水公園など、ジョギングを楽しんできました。
 八幡神社→長谷川伸実母の実家辺り→緑道・親水広場→長福寺(臨済宗)須賀神社→左馬神社→宝心寺(浄土宗)→下飯田駅。
 泉区には鎌倉道をはじめとして、岡津道、大山道、ほしのや道ほか、多くの主要な古道が通っていて所々残る面影を繋いでいくとなかなか面白そうです。
都筑・せせらぎの緑道ランニング 2022.5.10 〕 [ 投稿:2022.5.11 ]   ◆ 別のスライドショーで見る[ 画像枚数:18枚 ]

 首都圏は久しぶりに天気よろしとの予報があったので、5/10市営地下鉄で都筑方面に出掛け、走ったり歩いたりしてきました。計14.5Km。日焼けした模様です。前半は都筑ふれあいの丘駅をスタートした後、川和方面(川和富士公園→月出松公園→瑞雲寺→旧川和の道など)を廻って、ふれあいの丘駅に戻り。後半は緑の森とせせらぎで結ばれた回廊(鴨池公園→竹林公園→せせらぎコース→ささぶねの道→茅ケ崎公園→せせらぎ公園)を走って、ゴールは仲町台駅。
・都筑区で一番高い川和富士公園(標高74m)のてっぺんからは真っ白な富士山と横浜中心部を望みました。
・瑞雲寺は臨済宗円覚寺派の禅宗寺院です。門前に立った時に凛とした雰囲気に包まれました。
・樹木に囲まれたせせらぎに沿って、走って歩いて心地よい緑道は港北ニュータウンの宝物ですね。
・茅ケ崎公園では黄菖蒲、せせらぎ公園では睡蓮の花が咲いていました。
新春の降雪と七福神巡り 〕 [ 投稿:2022.1.12 ]
 海の公園での綺麗な朝日で始まった2022年、6日には一転して、新春の降雪。午後2時過ぎにいつもの尾根道を歩きだし、進むに連れて白い景色に移り変わって、林は音をも吸い込む白い世界に、頂上からは雪景色、モノクロームの世界でした。
 8日には新春に相応しい恒例の横浜金澤七福神巡り。約16Kmの道のりを走友会の仲間と走ってきました。
 皆様にとりまして幸多き一年となりますよう祈念しております。笑門来福。
新春の降雪七福神巡り
PDF 動画[ MP4 ]PDF
初日の出 〕 [ 投稿:2022.1.9 ]
明けましておめでとうございます!
今年もどうぞよろしく。
2022年元旦 横浜金澤海の公園での日の出です。綺麗な朝日が昇りました。
(動画・MP4)
home HP表紙へ トップ ページ先頭へ